イヤホンコードをすっきり短くまとめる方法

今はスマホで音楽を聴いていますが、

2010年頃から2017年12月まではiPod NANO(第4世代)で音楽を聴いていました。

 

コードが長かったために・・・

f:id:crayon894:20180512220620j:plain

このiPodBluetooth機能がなかったので、当然コードタイプのイヤホンを使うわけですが、あるとき横浜駅構内の雑踏を歩いていて、すれ違った人に引っ掛けて壊れて(内部断線)しまいました。

慌てて(ってほどでもないけど)近くのヨドバシカメラに行きましたが、同じイヤホンがなく、手持ちの金額に見合った別の安いイヤホンを買ったものの、全然クリアな音が出ず・・・しばらくは使いましたが我慢できず、再度RP-HJE150を買いました。

 

コードの長さ調整

そのままの長さではまた引っ掛けてしまうので、短くしたいところですが、コードリール式のイヤホンではないので、当然長さ調整機能はありません。

ねじねじくんで束ねてみたり、100均で買ったsmartwrapもどきを使ってみたりしましたが、見た目がかっこ悪かったり、その物自体が重くイヤーピースが下方向に引っ張る力が掛かっていたりで、イマイチだなぁと思っていました。

 

smartwrapはこんなの。

Sumajin>smartwrap cable manager

 

そんなとき、ネットで良い方法をみつけました。

 

バンジーコードを利用

下記ページを参考にしました。(発見したのは2013年6月。今でもあった!)

100均で買ってきたバンジーコードのストラップを加工します。

まずは短くしたい分のコードを束ねて、その長さにバンジーコードを切ります。f:id:crayon894:20180512225024j:plain

コードを束ねた部分を持ち、

f:id:crayon894:20180512225038j:plain

端から巻き付けていきます。

f:id:crayon894:20180512225052j:plain

どんどん巻き付けていったら

f:id:crayon894:20180512225106j:plain

完成です。f:id:crayon894:20180512225118j:plain

透明のバンジーコードは経年劣化で黄色っぽくなりますのでご注意を。

かれこれ約5年間ノーメンテナンスです(笑)

コードを短くしたので、すれ違う人に引っ掛けることはなかったです!!

 

さらに聞き終わったときはこちらを参考にして束ねます。

f:id:crayon894:20180708231849j:plain